トップ > ニュース一覧 > 記事
内藤哲也、左目の手術を発表 1・4東京ドームでの高橋ヒロム戦に向けン
新日本プロレス熊本大会(8日)で「ワールドタッグリーグ2024」初優勝を果たした内藤哲也(42)&高橋ヒロム(35)が9日、都内の新日本プロレス事務所で一夜明け会見を開催。内藤が来年1月4日の東京ドーム大会前に左目の手術を受けることを明らかにした。 両者は前日の試合後、東京ドーム大会での師弟対決で合意。この日、新日本プロレスからスペシャルシングルマッチとして正式発表された。 会見で内藤は「より良い状態で彼(ヒロム)と向き合うため手術します」と表明。「元々右目が悪く3回手術済みでこれ以上できない。今回は正常な左目を右目に合わせる調整手術です」と説明。2019年に診断された「上斜筋麻痺」による複視症状のため、右目は22年と昨年11月にも手術しており、今回は視野改善のために左眼周辺を施術する。 これにより内藤は18日開幕の「Road to TOKYO DOME」シリーズを欠場する見込みとなった。
続きを読む
Advertisement
Advertisement
あなたにおすすめ

現役ドラフトで元ドラフト1位選手3人が移籍決定 上茶谷、矢崎、平沢の新天地に野球ファン反響
平沢大河

コロナ禍からV字回復!岐阜県高山市が取り組む「持続可能な観光」の挑戦

阪神が巨人・畠世周投手を現役ドラフトで獲得 「中継ぎの長いイニング投球」が武器
畠世周
Advertisement
Advertisement

映画『花まんま』2025年4月25日公開決定!鈴木亮平&有村架純が兄妹役で初共演、特報映像とティザービジュアル解禁
映画『花まんま』ティザービジュアル

西武、現役ドラフトでロッテ・平沢大河内野手を獲得
平沢大河

羽生結弦、アイスショーに込める「希望」の思いを語る 被災体験とリンクするプログラム
さいたまスーパーアリーナで公演を開幕させた羽生結弦(カメラ・森優斗)
Advertisement
アクセスランキング
ミシャ、美しい全身ショットを公開 ファンから「天使だ」の声
ミシャ、美しいショットにファン歓喜 ※「ミシャ」エックス

2024年度現役ドラフト結果発表 13選手が新天地へ移籍
2024年度現役ドラフトの結果(C)YDB、(C)千葉ロッテマリーンズ

『ゴゴスマ』気象予報士の沢朋宏アナ、手術で年内休養へ
『ゴゴスマ』気象予報士の沢朋宏アナ、手術で年内休養へ

現役ドラフトでヤクルト移籍の広島・矢崎拓也投手がファンに感謝「ベストを尽くしたい」
現役ドラフトでヤクルトに移籍が決まった広島の矢崎拓也投手(写真:時事)

三笘薫、ブライトンでのプレーに厳しい評価「効果的なプレー少なく」レスター戦で5点
【写真:Getty Images】

オール3連対の安定感を見せる羽野直也、G1福岡チャンピオンカップ2日目終了
安定したレース運びの羽野直也

ステップワゴンの噂に反響集まる!
ホンダのミニバン「ステップワゴン」は2022年に6代目が登場して以来、2年以上が経過しました。
このモデルに関して、近年“生産終了”や“マイナーチェンジ”といった動向が話題となっており、ネット上でも多くの意見や反響が集まっています。
【画像】「えっ…!」 これがステップワゴンの「超便利アイテム」です!(29枚)

「あのクズを殴ってやりたいんだ」最終回直前!戸村Pインタビューで明かす制作秘話
「あのクズを殴ってやりたいんだ」がついに最終回!戸村Pにインタビューを実施

キオクシア、東証プライム上場価格を1455円に決定 時価総額7840億円
キオクシアの看板

品川庄司・庄司智春と菊地亜美、風邪育児の実態語る 妊娠7ヶ月の菊地「今産まれたらキャッチお願い」
菊地亜美(左)と庄司智春

木村拓哉さん、女性誌「anan」表紙で3スタイル披露 Gジャンからタキシードまで王道のカッコよさ
「anan」2427号の表紙を飾る木村拓哉さん(C)マガジンハウス

【最新情報】2025年4月からMT免許の教習が大幅変更!物流業界の人手不足解消へ新制度スタート
自動車運転免許制度に、この春から画期的な改革が実施されることをご存知でしょうか?特に「とりあえずMT(マニュアルトランスミッション)免許を取得しておこう」と考えていた方にとっては、見逃せない重要な変更点が盛り込まれています。従来の坂道発進時の半クラッチ操作など、難易度の高かったMT免許取得プロセスが刷新されることで注目を集めています。

彩凪翔と彩音星凪が出演するツーマンプレイ「キアロスクーロ -古典落語『死神』より-」ビジュアル解禁
ツーマンプレイ「キアロスクーロ -古典落語『死神』より+」ビジュアル

2040年に1兆ドル市場へ 宇宙デブリビジネス最前線 アストロスケールの挑戦
民間企業によるロケット開発、人工衛星を利用した通信サービス、宇宙旅行など、大企業からベンチャー企業まで、世界のさまざまな企業が競争を繰り広げる宇宙産業。2040年には世界の市場規模が1兆ドルを超えるという予測もあり、成長期待がますます高まっている。本連載では、宇宙関連の著書が多数ある著述家、編集者の鈴木喜生氏が、今注目すべき世界の宇宙ビジネスの動向をタイムリーに解説。
第10回は、2029年の市場規模が2021年比で約1.8倍に成長すると予測される「宇宙デブリ」関連ビジネスの最新動向、世界から注目を集める日本企業・アストロスケールが開発するデブリ除去実証衛星の特徴を紹介する。

「ライオン・キング:ムファサ」本編映像一部公開 ムファサとタカの緊迫シーン
「ライオン・キング:ムファサ」ポスタービジュアル

世田谷パブリックシアターで『桜の園』が開幕 天海祐希主演のチェーホフ戯曲
天海祐希の主演舞台『桜の園』が開幕【写真:宮川舞子】

2024年11月日本車市排行榜出爐!TOYOTA「這款神車」連續2個月奪冠
日本汽車市場最新銷售數據熱騰騰出爐!日本自動車販売協会連合會(自販連)與全國輕自動車協会連合會(全輕自協)於2024年12月5日公布了11月份各車型的銷售排行榜,結果顯示TOYOTA再度展現驚人實力,旗下多款車型強勢佔據榜單前列。

九州旅行の移動手段はタクシーとレンタカーどちらがお得? コスト比較と選び方
年末に九州への1泊旅行を計画しています。現地での移動は「タクシー」と「レンタカー」どっちがお得なのでしょうか?

古舘伊知郎、70歳の誕生日に『トーキングブルース』でしゃべり手人生を総括
『古舘伊知郎トーキングブルースSINCE 1977』の模様

桐朋・森井翔太郎選手がアスレチックスとマイナー契約 契約金150万ドルで二刀流挑戦
桐朋・森井翔太郎

Advertisement