トップ > ニュース一覧 > 記事
みずほ銀行、長プラを0.05%引き上げ 15年4カ月ぶりの高水準にン
みずほ銀行は9日、12月の長期プライムレート(最優遇貸出金利、長プラ)を前月から0.05%引き上げ、年1.90%にすると発表した。 4カ月連続の引き上げで、2009年8月(年1.95%)以来、15年4カ月ぶりの高水準となる。12月10日から適用する。 米長期金利の高止まりや日銀の追加利上げ観測の強まりを受け、国内長期金利が上昇基調にあることを考慮した。 SBI新生銀行、あおぞら銀行と商工中金も同日、長プラをみずほ銀行と同水準まで引き上げると発表した。いずれも適用は10日から。 長プラは民間金融機関が大企業向けに1年以上貸し付ける際の指標とされる金利。しかし、近年は短期プライムレートに一定利率を加えて融資することが主流となっている。
続きを読む
Advertisement
Advertisement
あなたにおすすめ

チャールズ国王&カミラ王妃、キャサリン妃主催のクリスマス・キャロル・コンサートを「意図的に欠席」した理由
チャールズ国王&カミラ王妃がキャサリン妃主催のクリスマス・キャロル・コンサートを欠席した理由

NPB現役ドラフト第3回 ヤクルトが広島・矢崎、阪神が巨人・畠を獲得
広島・矢崎(左)と巨人・畠

西野七瀬、白ワンピ姿でスラリ美脚披露 透明肌が際立つオフショットを公開
西野七瀬
Advertisement
Advertisement

豪州、クレディ・スイス問題受けAT1債の段階的廃止へ 27年施行目指す
Sydney Photographer: Cole Bennetts/Bloomberg

テゲバジャーロ宮崎、韓国人GKイ・チュンウォン(20)の加入を正式発表
テゲバジャーロ宮崎がGKイ・チュンウォン(20)の加入を発表

醤油や味噌から鮭まで! 調味料の「シート化」が進む理由とは?
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Advertisement
アクセスランキング
レオナルド・ディカプリオ、チャリティオークションで3.7億円を集める
レオナルド・ディカプリオのチャリティオークションで3.7億円集まる

東洋大・石田洸介「区間賞目指す走りでチームに貢献」第101回箱根駅伝壮行会
箱根駅伝に向けて取材会を行った東洋大

浅田舞さん、大胆な背中開きドレス姿を公開 「社交ダンスの魅力改めて感じた」と報告
浅田舞さんのインスタグラム(@asadamai717)より

オリックス・山足達也選手が広島へ移籍 現役ドラフトで西武・本田圭佑投手を獲得
山足達也

中日加藤匠馬、プロ野球12球団対抗ゴルフでドラコン王に 324ヤードの大飛ばし
中日加藤匠馬(2024年8月2日撮影)

ビートルズの米国上陸60周年を記念したドキュメンタリー『ビートルズ'64』特別上映会
1964年2月7日、ジョン・F・ケネディ国際空港に到着したジョージ・ハリスン、リンゴ・スター、ジョン・レノン、ポール・マッカートニー。(© Apple Corps, Ltd.)

「情事と事情」佐藤寛太インタビュー 役作りや共演者とのエピソード、カメラへの想いを語る
「情事と事情」に出演する佐藤寛太

バウアーの再来日はあるのか…複数球団が獲得に動く可能性
バウアーの再来日はあるのか…

阪神、新人9選手の入団発表 ドラフト1位・伊原投手「18番に恥じないように」
阪神の新入団選手発表で、藤川監督(中央)を囲み、ポーズを取るドラフト1位の伊原陵人投手(2列目右)ら=9日、大阪市北区

Base Ball Bear、新日本プロレス「WRESTLE KINGDOM 19」テーマ曲「tobu_tori_」12月配信決定
Base Ball Bear、2025年1月開催の新日本プロレスの大会テーマ曲「tobu_tori_」配信決定

ウクライナ軍ドローンが捉えたロシア兵士の最期 最後のたばこを求める姿
ロシアのプーチン大統領

パドレス監督、佐々木朗希獲得に意欲「ワールドシリーズ制覇のチャンス」
米大リーグのウインターミーティングで取材に応じるパドレスのシルト監督=9日、ダラス(USAトゥデー・ロイター=共同)

KEITAを撃破したグレート-O-カーンがJTO参戦継続を宣言!2025年3月に日高郁人との地元対決決定
KEITAを倒したグレート-O

「マクドナルドの福袋2025」抽選予約は12月10日締切、BEAMSデザイングッズや商品券が当たる
「マクドナルドの福袋2025」

日産のヘリテージとリンクしたエクステリアデザイン
2024年10月、北米仕様の生産が終了した日産自動車のR35「GT-R」。日本仕様は現在、生産継続中ではあるものの、こちらも2025年8月には生産終了となる見込みです。
【画像】「えっ!…」これがR36「GT-R」とウワサされる超前衛的ルックスの「ニッサン ハイパーフォース」です(30枚以上)

若者の恋愛観が激変!「キス経験率急減」の裏に潜む現代高校生の本音
近年、日本の若者たちの間で「恋愛離れ」が加速している。特に注目すべきは、最新の「第9回青少年の性行動全国調査」で明らかになった驚くべきデータだ。高校生のキスや性交経験率が過去最大級に減少する一方で、自慰行為は逆に過去最高を記録。この現象について、文筆家の御田寺圭氏は「コロナ禍がもたらした人間関係の変化が深く影響している」と分析する。

メルセデス AMG E 53 ハイブリッド発表! 直6ターボ+PHEVで585ps、限定「Edition1」も登場
メルセデス AMG E 53 ハイブリッド

ONEUS、甘い歌声で冬の寒さを溶かす新曲「ルパートの涙」をリリース
写真=RBW

外国人観光客への不満が拡大 マナー違反や文化摩擦でストレス増大

東京株式市場、日経平均が反発 半導体株買いで一時200円超上昇も円高が重荷に
週明け9日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反発した。前週末の米ハイテク株上昇を好感した買い注文が先行し、前週末終値からの上げ幅は一時200円を超えた。一巡後は、外国為替市場の円高ドル安進行が重荷となり、下落に転じる場面もあった。
午前終値は前週末終値比106円40銭高の3万9197円57銭を付けた。東証株価指数(TOPIX)は11.21ポイント高の2738.43。
株価指数への影響度合いが大きい半導体関連株の一角が買われた。平均株価が前週末に300円超下げたことで割安感の出た銘柄に買い戻しの動きも出た。輸出関連株は円高による業績悪化への懸念から売りが目立った。

Advertisement